皆様こんにちは♪
ものすごい暑さが続いていますね…
史上最高気温41.8度を記録したとか。
ちなみにお風呂に入るとき、私は熱めのお湯が好きなので
41~42度の湯船に浸かりますが。
屋外もまさにその状態ということですよね…。危険すぎる。
夏祭りが来年からは秋に変更となる所も増えているそうです。
いや~大変な気候になりましたね。皆様もお気を付けください!
さて、先日、当ブログでご紹介いたしましたO様邸ですが
https://www.tie-up24.jp/bestblog/8671/
ご入居にむけて約1ヶ月半のリフォーム工事を実施しておりました。
そして、いよいよ完成の日が近づいてきました。
ちなみにリフォーム前はこんな感じでした
この感じも素敵ですよね!
どこかノスタルジックで、まるでジブリの世界に出て来そうな雰囲気を醸し出しています。
とはいえ築38年ですので経年劣化の補修や、O様の生活がしやすいアレンジも必要だったので
何度も現場で一緒にリフォームの打合せを重ねてきました。
そして工事中はこんな感じに…
壁紙やフローリングの張り替えは全体的に。
洗面所が使いやすいように洗面台と洗濯機の位置を交換。
玄関スペースを有効的に活用するために下駄箱を少しコンパクトに。
現状の浴室に乾燥機を設置など、細かい工事が他にも多数…。
前オーナーのこだわりを残しつつも、新しくアレンジされていよいよ復活します。
完成後の写真も掲載いたしますのでお楽しみに♪